精霊流し

2008年8月17日
一昨日15日は松山に精霊流しを見に行ってきた。
元々行く予定じゃなかったけど、夜ご飯の買い物行きよる時に爆竹の音がして血が騒いじゃって。初めてゆっくりまじまじとみた。
見よる時は今持っとる悩みとかもなーんも考えず忘れられて、目の前を通り過ぎる精霊船と爆竹の音だけに集中できてた。
ただ耳栓していっとらんかったけん耳がやばかった!近くに投げられて足ちょっと火傷したし(笑)

精霊流しの時はやりたい放題する人もおるね。信号待ちしとる車やバイクに爆竹投げつけたり。松山では警察に向けて爆竹ガンガン投げつけよる人もおった(笑)トラブルも毎年多そう。
他県から来た人はホントビックリするやろうなぁ。
いつか県庁前に見に行ってみたいなぁ。県庁前は絶対耳栓必須だな。
ちなみに今年の精霊流し観光客は10万人やったらしい。

長崎の街で一体何が起こったのか(T・斎藤さん、記事お借りします)
http://portal.nifty.com/koneta05/08/27/01/
精霊流しもあって爆竹消費量は長崎が日本一ごたる。花火もやったかな!?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索